|
ホットサンドメーカー ニュー・バウルー(ダブル) BW02 価格: 4,410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 寸法(mm):355×145●アルミテフロン加工 型番:5827aはじめは、電気式のホットサンド機器を考えていましたが、いろいろ調べるうちに、価格と効果(おいしさ・手軽さ・片づけしやすさ)の点で、こちらに決めました。オール電化にしなくて良かったと思える今日この頃です。ただ書き込みにあったおもちはだめでした。冷凍なのでこびりついてしまいました。でも、ホットケーキも焼けるし、何をはさんでもおいしいと家族は喜ぶし、主人も気に入って使っています。おすすめです。 |
ホットサンドメーカー ニュー・バウルー(シングル)BW01 価格: 4,410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 ご家庭で簡単にできる、サンドイッチメーカー♪ 食パンにハム、チーズ、野菜、ジャムなど、お好みの食品をはさみ、バターまたはマーガリンをひいて、このバウルで両面焼くと、ふっくらとして、一味ちがった「ホット・プレスサンドイッチ」の出来上がり。 「耐熱誘磁性セラミック」で最高の熱伝導率は、まさに次世代の魚焼。肉や魚もこんがり手早く焼けます! フッ素樹脂加工でくっつきにくく、お手入れ簡単。(金属ヘラはご使用になれません。) 型番:5826a大、大、大満足です! 我が家ではバナナ、スライスアーモンド、チョコレートシロップ、マシュマロを挟んでおやつにしています。 マシュマロが溶けて |
|
世界の国旗ポストカードシリーズ <ヨーロッパ> イタリア共和国 Flags of the world POST CARD Republic of Italy 価格: 160円 レビュー評価: レビュー数: ◆世界の国旗ポストカードシリーズ◆(全207種類)世界各国の国旗をポストカードにしました。全194カ国+その他13種(海賊旗など)の計207種類。全194カ国とは日本が承認している192カ国に、日本と北朝鮮を加えた数です。宛名面には世界地図があり、各国の名前(和名・欧文名)と位置が確認できます。厚みのあるしっかりとした紙です。★194カ国(アジア23カ国、中東15カ国、ヨーロッパ54カ国、アフリカ53カ国、アメリカ35カ国、オセアニア14カ国)※画面でご覧頂いている色と、実物の色には若干の違いが生じます。ご了承下さい。 用紙:エスプリコートV_310Kg(表面はコート面の上に、さらにニス塗り |
根付 ストラップ スティッチ 世界旅行 ヨーロッパ 編 ( イタリア ) 価格: 525円 レビュー評価: レビュー数: スティッチが、ヨーロッパの観光に来たよ!だけど、観光名所にいたずらしまくってもう大変っ!!でも、かわいいスティッチのいたずらなら、許しちゃうかも〜♪これを付ければ、いつでもヨーロッパを観光してる気分だね! どの角度から見ても、とっても細かく作られているよ! サイズ マスコット 約3cm 全長(根付紐含む) 約9cm 素材 SBS、金属、ポリエステル等 スティッチがヨーロッパの観光名所で大暴れ! ディズニー◆スティッチの いたずら世界旅行根付◆ヨーロッパ編 |
地球の歩き方DS イタリア 価格: 2,940円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5 ローマ在住2年半になります。ドライブや旅行のためにネットで注文し
親に送ってもらいましたが、このソフトは正直言って要らなかったかも・・・
と思っています。
どなたかのレビューにもあるように、情報量がとても少なく、また
日差しの強いローマの晴れた日に、液晶を見るのは極めて困難。
コロッセオやヴァチカンに行ったときに、リストランテを探そうと
検索してみましたが、残念ながら役に立ちませんでしたし、
オルヴィエートにドライブに行った際も、ドゥオーモ一つしか
情報がなく、重たい思 |
月光のカルネヴァーレ 価格: 9,240円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 世界観に魅かれ、18歳を過ぎたときに購入。
上手くまとめられており、また主人公の声優さんがハルヒでお馴染みの杉田さんw(キョ●ン、坂田●銀時役の人ですw)
で、ゲームをplayしているだけでも面白いですwww
またヒロインが凄く魅力的で、特に「アンナ」さんと「ルナリア」が可愛すぎます(*'Д`*)'
各ストーリーもしっかりしており、飽きも来ないと思うので、迷ってる方は是非playしてみてください♪
最後に…「ルナリア嬢は俺の嫁ッ///」 |
カプコンPCお得シリーズ ザ・イタリアンジョブ ~ミニミニ大作戦~ 英語版・日本語マニュアル付き 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 僕が買ったのは、お得シリーズじゃない奴なので、この値段でうられているのはちょっとショック。でも映画の「ミニミニ大作戦(旧、って言った方がいいのかな)」がそのまま遊べるゲームが絶版にならなかっただけ、良かったのかも?キーボードでアクセル、ブレーキ、クラクションを操作するのがちょっとは面倒くさいですけど、それでも自分でミニをロンドンを始めヨーロッパの都市を走り回らせることができるのは、ちょっとしたバーチャルトリップという感じです。ちゃんとしたレースゲームを期待する人には不満が残ると思いますけど、単純に「ミニで遊びたい」と思う人にとっては、そこそこ面白いゲームです。 |
|
|
|